中村公園駅前校
お名前:H.T様 受講歴:4年2カ月


教室に通い始めたきっかけ・学んでできるようになった喜び・実生活やお仕事で役立ったこと
自宅にパソコンはありましたが、これまではなんとなくインターネットを少し使う程度でした。
しかし、個人で不動産の管理をしていることもあり、「パソコンで貸借対照表を自分で作成できるようになりたい」と思ったのが、教室に通うきっかけでした。
実際に通い始めてからは、過去の分も含めて5年分の貸借対照表を自力で作成できるようになり、大きな達成感を得ることができました。
そして今では、当初の目的だけでなく、パソコンでできることがどんどん広がっています。たとえば、年賀状を自分で作成したり、インターネットで買い物を楽しめるようになったりと、日々の楽しみが増えました。
現在は、もっと上手に調べものができるようになりたいと思い、インターネットの講座を受講中です。これからも「パソコンでできること」をもっとたくさん教えていただきたいと思っています。
お名前:T.Y様 受講期間:6年
教室に通い始めたきっかけ・学んでできるようになった喜び・実生活やお仕事で役立ったこと
私は、教室に通い始めた当初、パソコンは「仕事で使うもの」という程度の認識しかありませんでした。最初は書店で参考書を購入し、自力で学ぼうとしましたが、書いてある内容の意味がまったく分からず、途方に暮れました。
そんなときに「わかるとできる」と出会い、通い始めてからは、日々進化するデジタル社会に自分自身も順応していかなくてはならないと、強く感じるようになりました。
かつてWindows 98の時代にパソコンを購入しましたが、今のパソコンとはまったく別物です。世の中の変化が激しい今、「学び続けること」が当然であり、「できるつもり」ではなく、正しく「わかる」「使える」ことが本当に大切だと思っています。
私は、周りの人と比べるのではなく、自分自身が納得できるまで、5回でも6回でも繰り返して学びたいと考えています。わかるとできるでは、他人のペースを気にせず、自分の学びに集中できる点が何より魅力です。
ひとつだけ後悔していることがあるとすれば、「もっと早くこの教室に通えばよかった」ということです。もしもっと早く学んでいれば、もっと前から楽しいことが増えていたのではと思います。
これから先、仕事を辞めた後も、趣味としてパソコンを活用していきたいので、私はこれからもずっとこの教室で学び続けたいと思っています。